一人暮らしの部屋にほこりがすぐたまる!ほこり対策は空気清浄機や換気がおすすめ?フローリングに掃除機をかけてもすぐほこりっぽくなる!
あなたは自分の部屋をどのくらいの頻度で掃除していますか?一人暮らしの掃除事情は住む人のライフスタイルによって様々だと思います。小まめに片付けて清潔を保つキレイ好きな人もいれば、実は掃除が苦手でゴミをためてしまいがち・・・という人もいるかもしれません。
どんな一人暮らしの人でも共通しているのは、一人で生活していると部屋にほこりがたまりやすいという点です。何故ほこりがたまってしまうのでしょうか?忙しい日々の中で、どのようにしたら部屋の中を美しく保てるのでしょうか?今回は一人暮らしのほこり事情に焦点を当ててご紹介していきます。
一人暮らしでほこりがすぐたまるときの対策を考えてみた!そもそもどうしてほこりがたまるの?
一人暮らしをしていると何故ほこりがたまるのでしょうか?理由は、部屋の移動が一人だとどうしても限られるからだと言われています。空き家がほこりっぽくなるのは、人の出入りがなくなるからです。長く移動していない棚などの家具の上にほこりがたまっていることを見たことがある人も多いかと思いますが、ほこりは動きが少ないところにどんどんたまっていきます。
家の中のほこりは食品くずや髪の毛、繊維から発生し、人が動いたときに空気の流れに乗って空中や床付近に浮遊していきますが、一人で生活しているとそうした動きが少なくなりやすいため、ほこりが特定の場所に集中していく傾向にあります。寝室は特にほこりがたまります。ダニなどのハウスダストが好むベッドフレーム付近、見落としがちなカーテンや窓、寝具にある無数の繊維など、ポイントは数か所挙げられます。
手入れを怠るとそうしたほこりがどんどん増えていくため、対策を考えていくことが不可欠です。それでは具体的にどのような対策を取ったら良いか、いくつかご紹介したいと思います!
空気清浄機や換気がおすすめ?一人暮らしでほこりがすぐたまるときに出来ること!
一人暮らしを始めるときに家具や家電を揃えた経験はあるかと思いますが、空気清浄機を真っ先に用意するという人はあまり見たことがありません。小さいお子さんなど複数の家族がいる場合は別ですが、特に一人暮らしは空気清浄機を買うという優先順位が低くなりがちです。最初から全ての家電を揃えてなくてはならないことが背景にあり、新生活応援キャンペーンで安くなっているような家電3~5点セットを買って満足しているという人が大半ではないでしょうか。よほど喘息があったり気管支が弱いという方でない限り、空気清浄機が家にないという声はよく聞きます。
ですが、空気を綺麗に保つことは快適に暮らしていく上で欠かせないことでもあります。見えないダニやほこりを吸い取ってもらうだけもかなり空間はすっきりするでしょう。最近では、単身者向けの安価で性能の良い空気清浄機も売られています。製品の例でいうと、アイリスオーヤマから販売されているものは10畳範囲をカバー出来てAmazon価格で7千円です。いきなり2万円以上出すのは厳しいという人にも良心的ではないでしょうか。迷ったときにはまず使ってみるという選択をおすすめします。
また、換気もおすすめです。窓を全開にしなくとも、10cm程度開けるだけで十分換気の効果はあるといわれています。感染症予防のためにも、セキュリティや安全性に気を付けて換気を行ってみて下さい。
一人暮らしのフローリングは掃除機がけ以外にも何かするべき?すぐほこりっぽくなって困る!
一人暮らしの部屋の床はたいていが洋室でフローリングタイプだと思います。掃除機をかけやすいという利点がありますが、掃除をしてもすぐにほこりっぽくなってしまって困ることもあります。掃除機の性能の差も関係しますが、細かい髪の毛や食べカスなどは意外と吸い取り切れずに床に残ったままになることもあります。これではストレスも溜まりますよね。
フローリングを掃除する際は、時間があれば掃除機をかけたあとにクイックルワイパー等を使ってモップがけをすることをおすすめします。まずは掃除機でおおまかなゴミを取っておいて、仕上げ感覚で細かいごみを集めていくのです。ワックス成分が配合されているシートを使えば、フローリングに艶が出ますよ。
より本格的に床を綺麗にしたいという人は、スチームクリーナーもおすすめです。Amazon価格で平均1万円程度で購入出来ます。ライトアンドイージーのスチームモップは140℃の高温で床全般を掃除するため、殺菌効果も期待出来るそうです。長い目で見たときに、使い捨てのシートを買うよりは安い買い物かもしれません。使用感はタンクに水を入れて蒸気の力で強力な雑巾がけをするイメージですが、掃除機のような形状をしているので歩きながら使えて便利です。これならほこりの増殖を防ぐことが出来そうですね!
一人暮らしの部屋にほこりがすぐたまる・・・。そんなときにおすすめの掃除法!
最後に、一人暮らしの部屋を掃除するときのおすすめの方法をご紹介します。
ほこりを取るために掃除を行うときは、窓を開けずに行いましょう。外気でほこりが舞うのを防ぐためでもありますが、掃除中にむやみに吸い込んでしまわないようにマスクをすることをおすすめします。
つい視線を落として床ばかり掃除してしまう人が多いですが、ほこりは天井や壁から落ちてきているものが大半です。最初に壁や高い棚などの上部からシート等でほこりを拭き取って、最後にモップやシート、スチームクリーナー等で仕上げしていきましょう。
また、掃除を予防するという観点で生活してみることも大切です。外から家に入るときはまず玄関で上着を脱いでほこりを落としたりして、部屋の中まで極力ほこりを持ち込まないように心がけてみてはいかがでしょうか。掃除の頻度が低く済むような生活スタイルを模索してみるのもありだと思います。
まとめ
これまで一人暮らしの部屋はほこりがたまることについてご紹介していきましたが、いかがでしたか?
部屋の清潔さを保つには家電製品に頼らなくてはならない部分もありますが、一度買ってしまえば長く使えるものが多いです。よほど乱暴に扱わない限り壊れる可能性も低く、損のない買い物だと思います。健康を維持するためにも必要なことではないでしょうか。
掃除は日頃の積み重ねです。急に全てを完璧にこなそうとしても難しいため、毎日少しずつ、無理なく効率よく行いたいですね。
コメント