MENU

一人暮らしで8畳は狭い?8畳のお部屋のレイアウトを考えてみた!ソファやテレビの選び方は?狭いお部屋で使える収納術も伝授!

一人暮らしのお部屋で最も一般的な広さが8畳と言われています。

でも、8畳のお部屋に色んな家具を置いたらけっこう狭くなるのではないか?と心配する人もいるでしょう。

せっかく一人暮らしをするのであれば、快適に過ごせるお部屋作りをしたいですよね。

この記事では、一人暮らしをするのに8畳は狭いのか適しているのか、8畳のお部屋で過ごしやすいレイアウトや家具・家電の選び方、お部屋をスッキリと見せる収納術についてお伝えしていきます。

一人暮らしで8畳のお部屋を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

一人暮らしで8畳は狭いもの?

そもそも8畳のお部屋ってどのくらいの広さなのでしょうか?

8畳は言葉の通り、畳8枚分の広さで、大きさにすると12.96㎡です。

同じ8畳のお部屋と言っても、1Kなのかワンルームなのかによっても広さは全然違ってきます。

1Kであればキッチンとお部屋は別で、お部屋の大きさだけで8畳ある家のことを言います。

対してワンルームは、キッチンも含めた広さが8畳で、キッチンがお部屋の中にあるためどうしても狭く感じてしまいます。

ワンルームの場合は実質的な生活スペースは5~6畳になると思っておくといいでしょう。

8畳のお部屋を選ぶときは、1Kのお部屋を選んだほうが生活スペースを広く使えるのでおすすめです。

ここからは1Kで8畳のお部屋を想定して考えていきたいと思います。

8畳のお部屋であれば、ベッド、ソファ、テーブル、テレビなどを置いても十分な広さがあると思って大丈夫です。

ただし、ベッドはダブルベッドを置きたい!ソファは3人掛けのものがいい!といったように、大きめのサイズの家具を選んでしまうと、かなりの圧迫感が生まれてしまいます。

大きめの家具を置きたいと思っている人にとっては、8畳のお部屋だと家具に埋もれて狭くなってしまうのでおすすめできません。

一人で暮らすのに十分なサイズの家具があればいいと考えている人は、8畳でも狭いと思うことはないはずです。

家に人を呼んだとしても、狭すぎることはないでしょう。

8畳のお部屋を選ぶかどうかは、自分の生活スタイルと置きたい家具の大きさから考えてみるといいでしょう。

8畳の部屋のレイアウト!ソファやテレビはこう選ぼう!

8畳のお部屋はどんな風にレイアウトを考えればいいのでしょうか。

実は、お部屋選びの時から注意が必要です。

極端に細長いお部屋だとレイアウトに困るので、避けるようにしましょう。

収納が全くないお部屋も危険です。

せっかく8畳の広さのお部屋を選んでも、クローゼットなどの収納がなければお部屋の中に収納場所を設けなければいけず、結局狭くなってしまうからです。

その上で、レイアウトについて考えていきます。

ベッドなどの大きめの家具はなるべく端に置くようにしましょう。

家具は左右の壁に配置することにより、お部屋に縦のラインができて広く見せることができます。

こうすることによって、自分の動線も確保することができますね。

家具は背の高いものを置くと圧迫感が出てしまうので、背の低い家具で揃えるといいです。

背の低い家具で揃えると、立ち上がった時に視線に家具が入ってこないので空間が開放的に感じられます。

お部屋もすっきりとし広く見えますよ。

ソファも、背の低いタイプのものがおすすめです。

カウチソファやコーナーソファなどの大きいソファを選んでしまうと、ソファだけが部屋の中で浮いてしまいます。

他の家具を置くことも考慮して、大きくても2人掛けまでのソファを選びましょう。

ソファを置く場合は、置いても十分に人が通れるスペースを確保できるように注意してくださいね。

また、一人暮らしを充実させるための必須アイテムともいえるテレビの大きさをどうするかも悩みますよね。

最近のテレビは薄型になっているので、壁側につけて置けば大きさはあまり気になりません。

ただし、座る場所からテレビまでの距離が近い場合は見ていて疲れてしまいます。

大画面でテレビを見たい!という人でも、8畳のお部屋であれば40インチ~42インチのテレビまでが快適に見られる大きさになるでしょう。

一人暮らしで部屋が狭い時の収納術を伝授!

一人暮らしをするにはちょうどよい8畳のお部屋ですが、物が溢れているとどうしても狭く見えてしまいます。

少しでもお部屋をスッキリと見せるための収納術を二つご紹介します!

一つ目は、クローゼットを十分に活用することです。

クローゼットを見渡してみて、デッドスペースがないか確認してみましょう。

服をハンガーにかけているだけの人は、大変もったいないことをしています!

クローゼットの下のほうに、衣装ケースや棚を置くスペースは残っていませんか?

空間を上手に活用することで、収納場所を確保することができます。

クローゼットの下のスペースはまだまだ物が置けるスペースがあります。

お部屋に散らかっているものがあれば、クローゼットの中にしまって見えないようにしましょう。

二つ目は、入り口から見えないところに収納することです。

玄関から入ってきた時やお部屋のドアを開けた時に物が散乱していると、汚い印象がついてしまいます。

そうならないための対策として、ドアに収納スペースを作るのがおすすめです。

玄関のドアは鉄製になっていることが多く、マグネットをつけられる場所でもあるんです。

マグネット式の傘立て・鍵フック・マスクケースなどをつけてみましょう。

傘は浮かせて収納することで、玄関掃除もしやすくなります。

外出時に必須の鍵やマスクもささっと取れて便利です!

また、お部屋のドアにドアハンガーフックをつけるのもいいですよ。

バッグって置き場所がなくて床に置いてしまいがちですよね。

ドアハンバーにかけることで、収納場所が確定されて床に置かなくて済みます。

帽子やよくお部屋で羽織る服もかけておけるので、とても便利なアイテムです。

お部屋の中に物を出しておかないこと、死角になる場所に収納することを意識するだけで、お部屋が少しでもスッキリ見えますよ!

まとめ

いかがでしたか?

一人暮らしでも、欲張らなければ8畳のお部屋で十分快適に過ごせることが分かったかと思います。

8畳のお部屋を選ぶ人は、今回紹介した内容を参考に、お部屋の大きさにあった家具や家電を選んで、お部屋が散らからない工夫をしてみましょう。

素敵なお部屋を作って、一人暮らしを楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次